猫的生活
毎日好き勝手なこと書いています / 每天我隨性寫寫
ラベル
ハンガリー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ハンガリー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011/10/09
シェラトン・フランクフルト・ホテル
›
シンガポール航空の不手際によって、フランクフルトに足止めを食らうことになったのは、 こちら でも記載したとおり。ここでは、宿泊したホテルについてのみ言及して記載したいと思う。 フランクフルトで強制的に宿泊させられたのは、空港の隣りにある シェラトン・フランクフルトエアポートホテル...
SQ25便の突然のキャンセル(フランクフルト)
›
ブダペストからの帰国便で途中経由地のフランクフルトでしなければならないのは、フランクフルトから先の搭乗券の発券だった。ブダペストから通しで発券できるのかと思ったら、荷物は成田までチェックインができたのに、搭乗券はフランクフルトで発行してねーと言われてしまったからである。ネットで事...
フェリヘジ空港(ブダペスト)
›
ハンガリーの玄関口である フェリヘジ空港 はブダペスト市内からはちょっと距離がある。空港に行くには路線バスもあるのだが、朝早い時間に空港に到着しなければならなかったので、もちろんエアーポートバス。もともとブダペスト到着時に帰りのエアポートバスと呼ばれるタクシーのチケット分を払って...
ウェスティン・シティ・センタ(ブダペスト)
›
ブダペスト西駅(Nyugati Pu)に併設しているのはブダペストの中でも最大規模のショッピングモールである ウェストエンド・シティ・センター(Westend City Centre) がある。ここは一度時間があったら行って欲しいところだ。 中央市場はブダペストで売られているお土...
世界で一番綺麗なマックの店(ブダペスト)
›
ブダペストには世界一貴賓があって上品な感じがするマクドナルドがある。西駅の中にあるマクドナルドなのだが、これがまた一度必見。実際に売られているのはどこにでもあるようなマクドナルドなのだが、建物としてはここまで綺麗なマクドナルドは見たことが無いし、マクドナルドにこの建物を使われてい...
郵便博物館(ブダペスト)
›
郵便博物館(Postamuzeum) は、地下鉄M1号線でデアーク広場の次の駅であるバイチ・ジリンスキ通り駅(Bajcsy-Zsilinsky ut)の目の前にある。しかし、建物は普通の通りに面したアパートにしか見えないために、一体どこに博物館があるのか?とおもうのだが、通り沿い...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示