最近大麻保持で逮捕されている人が多い。大麻を麻薬に定義されたのがいつなのかわからないが、現在の日本では大麻保持自体が逮捕されることは誰でもわかる。しかし、それでも大麻を使おうとしている人がいるということは、その大麻を使用することによって何らかの好印象があったから保持し続けていることであることは明白である。ということは、どこかで最初に大麻を吸引したことがきっかけになっていることだろう。そのきっかけはどこなのかは個人個人違うと思う。普通の日本での生活では、まず大麻にお目にかかることはない。海外に行くと、大麻に接する機会というのは驚くほど増えてくる。だから、海外でいい気分になってしまった場合には、持ち帰ろうとするのは当然の衝動だろう。だが、いまの日本ではその持込さえも許さない。
大麻を使うとどのように気分が高揚するのかということが身をもって証明しようとしている人がいた。そして、大麻はドラッグの中に入れるべきではなく、日本では大麻解禁をするべきであるということを主張しているものだ。本著は、そんな大麻体験記を中心として、各種の怪しい体験をレポートしているので、実際に自分でやりたくてもちょっと怖いなという人であれば、これを参考にするのがいいと思う。
書かれている内容は、大麻、LSD、マジックマッシュルーム、水晶、催眠術による前世旅行、などだ。まぁ、とにかく怪しい話がいっぱい載っているので、ぜひ読んで見たほうがいい。
ちなみに大麻について、ほとんどの人は正しい知識が全く無く、単純に「大麻=違法物」と思っている人が多いのではないだろうか。それは、いったんルールが決まると、ルールを守ることが正しいことで、そのルールができた本質のことを全くわからないか、忘れている人が多いことの典型的な事実なのだろうと思う。ただ、昔から、大麻は日本社会において、各種いろいろなものに使われてきたものであり、別に悪いものではないものだと認識されている。なぜなら、大麻は習慣性がないものであり、治療薬として莫大な効果がったからである。しかし、その効果は必ずしも全員にあるものではなく、個人差が生じていたことが欠点だった。さらに大麻の主成分であるTHCが非水溶性であるのに対して、即効性があり安定的な効能が得られるアヘン剤やアスピリンのほうが科学技術の進歩によって徐々に薬としての利用がなくなってきたことも、大麻が身近になくなってきたことの原因なのではないだろうか。また、麻は繊維としてもかなり需要の高いものであったものだったが、後年、ナイロンの発明と発達に伴って、麻の産業が極端に衰退したことも原因だろう。
ちなみに、大麻は麻から作られる。現在では大麻にも変化してしまうからということから、麻を栽培する業者は完全に管理されていて、どこで栽培されているかは基本的には知らされていない。かつ、個人での栽培は絶対に許されない状態にもなっている。また、麻は煎ってしまえば、七味の成分として使われる。たいていの場合は、七味としか接することは麻・大麻にはお目にかからない。こういうこともたいていの人は知らないと思う。
大麻に限らず、キノコについても基本的には知らないことばかりのひとが多いのだろうと思う。幻覚キノコなんていう名前がつけられてしまっていることもあるが、それがいっそう「怪しげなもの」に感じるのだろうと思う。だが、間違った使い方をしなければ、このキノコも体に悪いものではない。
キノコもそうだし、大麻もそうだが、どちらも習慣性はない。タバコや酒は嗜好性の高いものであるうえに、習慣性がある。酷い中毒になると、禁断症状にもなるものだ。アヘンや覚せい剤は、ご存知の通り、一度でもやるともうやめられなくなる。やめた途端にその虚脱が耐えられなくなり、さらにまたやってしまうからというものだ。そういう意味では、アルコールよりも良く、覚せい剤よりも断然安全なものであるのは明白である。ただし、その利用による効果は先述にも記載しているが、人によるものだと思う。
正直に告白すると、個人的にはアムステルダムでガンジャの体験をしたことが有る。友達とアムステルダムに行かねばならない用事があって、その際に、有名になっているコーヒーショップで試してみることにしたのだ。大麻もいろいろな種類があり、最初だからと思って、一番軽めのモノにしてみた。当時、三人で部屋の中で吸ってみたのだが、自分以外の2人は確実に効果が出てきて、見る見るうちにトリップしていったようだ。1人は、聴音が異様に発達したように感じ、ちょっとしたものに対してもかなりラリれるような状態になっていた。だから、持参していた音楽をヘッドフォンで聴き始めて、そのままベッドの中に倒れるように横になり始めた。もう1人は、異様に性欲が出てきた!とわめき始めて、そのまま飾り窓地帯にまっしぐらに行った。「1人で夜の街に行くのは嫌だ」と意味不明なことを言って一緒に付いて来るように言われたが、飾り窓地帯では、そいつのコトが終わるまで窓の外で待っていることになった。自分事態はどうなったかというと、全く効果が無く、ちょっとぼーっとするくらいだったのである。
どうも自分はあまりこういう外圧的なモノでトリップするというようなことには不得意のようである。他にもラッシュを嗅いでも特に何も起こらず、あのシンナーくさい匂いがどうしても嫌だと嫌悪感のほうが先に出てきたし、慣れないものだからということもあるだが、タバコをすわないから大麻も効果が無かったのではないかと思う。
ジャマイカのレゲイとガンジャを吸ったときのトリップは、かなりシンクロできるという。あのリズムがちょうど大麻を吸ってラリっているときの気分にちょうど良いらしく、レゲイの神様が曲を作る際にも、このガンジャを吸いながら作曲したのだろうと思う。体験できなければその良さがわからないだろう。ラリらなければ見えてこないもう1つの世界というのを体験できることと、体験できないのでは、お化けが見える・見えないの話に似ているので、絶対に相容れない話になることは間違いない。
著者は各種の体験をすべて記録にし、当人が当時どのように感じたかという本人からみた体験談と、その行為を行っている最中に第三者に記録させた著者の行動についてを克明に書いている。トリップ中の記憶が現世に戻ってきた際にどこまで正確に書けるかというのは少し疑問を持つのだが、正直に感じたことを記載している上では、十分信用できるものだと思う。と思ったのは、文章として、途中で理解不能な考えが出てきたりすることはないからである。よく幽体解脱の体験を聞いていると、どうも理解できないようなことばかりがかかれていたりするのだが、そういう文章とは異なる。
自分で体験はしたくないが、どういうものなのかを知りたいひとにお勧めだ。
不思議旅行案内―マリファナ・ミステリー・ツアー
著者: 長吉 秀夫 (著)
文庫: 307ページ
出版社: 幻冬舎アウトロー文庫
発売日: 2005/03/31
長吉秀雄の不思議旅行案内ブログ
URL : http://ameblo.jp/nagayoshi/
1 件のコメント:
jwh-122
このブログからこのような素晴らしい情報をいただきありがとうございます。私は私が探しているものを今見られる最後でそれはとても面白かった。良い仕事を続けてくださいと私は、新しい共有ポイントのグループを作成することであなたの素敵な投稿の多くを期待しています。その素晴らしい。
コメントを投稿