2010/05/12

コタキナバル空港 (Kota Kinabalu)

コタキナバルの空港は、ボルネオ最大の空港とはいえ、そんなに大きなものではない。だから空港内で迷うことは全く無いのだが、一番厄介なのは、空港のターミナルが2つあることで、このターミナル間が全く離れた場所にあるということと、ターミナル間を移動するための手段が全く無いということだろう。羽田のようなところでさえ、ターミナル間の無料バスが定期的に走っているのだが、コタキナバルではまずありえない。本当に移動するのであれば、タクシーしかないという不便この上ない。だから、コタキナバルから出発してどこかへ飛行機でいく場合には、必ずといって良いほど事前にどちらのターミナルから出発なのかということを知っておかないと大変な目に出遭うことになる。

空港に行くと、もちろんチェックインカウンターで搭乗手続きをすればいいのだが、その前に必ずしなければならないことがある。チェックインカウンターに荷物を持っていく前に、預けるためのトランク類はX線検査を受けなければならないということである。普通の空港では、預けたあとに客の見えないところでチェックをしているのだが、どうやらコタキナバルでは全部がほとんど客にやらせてしまえというスタンスなのだと思う。チェックインをするのは、どこの空港とも同じ手続き方法。あとは搭乗券を受け取ったら飛行機に乗るだけのこと。コタキナバルの空港は、国内線を乗る場合と国際線を乗る場合ではそのあとの動線が異なる。入り口のところで「Domestic」と「International」と書かれているから、問題ないだろう。まぁ、間違ったとしてもそのあとに双方で行き来ができるから気にしなくて良し。ここでは、まず手荷物検査を受ける。やる気の無い係員がチェックをしているという意味では、南国特有のおおらかさではあるかなと思う。が、こんなところで捕まる人というのはいったいどういう人たちなのだろう。今回ここの係員をした人は、どうやら中国系の人だったようで、自分たちを見かけたときに、最初は中国語で話しかけてきた。「Kuala Lumpur?」という発音ではなく「吉隆坡?」と聞いていた。すんなり「是啊」と答えたのがいけなかったのだが、なぜか中国人か?と聞いてくる。ちゃうわー、ボケ~っ!となぜかこのとき、ムキになってしまった自分が馬鹿だなとおもう。今回はコタキナバルからクアラルンプールへの移動のために、この空港を利用したのだが、そのときに複雑怪奇なマレーシアのシステムに出くわした。これについては別途記載したいと思う。

さて、コタキナバル空港は市内から近いところに存在する。今回宿泊したシャングリア・ラサ・リア・リゾート・ホテルは、タクシーでだいたい40分くらいのところであり、一般タクシーで行くと、90リンギットで決まっている。それ以上は払う必要はない。ちなみにボルネオ島のタクシーはメーター制を導入していないので、乗車前に事前交渉が必要になる。時にはふっかけてくるような人もいるから注意だ。

そういえば、この空港、他の空港にありがちな、ボーディング・ブリッジなるものは全く無い。乗客は飛行機が停まっている所まで歩いていくことになる。飛行機から降りる場合には、昔ながらのタラップを降りて、荷物を受け取る場所まで歩いていくことになる。なんとなく、集団でこれからバスに乗ったり、バスから降りてどこかの観光地へ行こうというような感じの乗り降りだ。だから、目の前まで飛行機を感じることができるという意味では、飛行機マニアとして楽しいかもしれない。また、ここはボルネオでもかなり重要な空港であるために、、民間機のほかにマレーシア空軍の飛行機や戦闘機も停まっている様子も見られる可能性がある。自分たちもコタキナバルからの出発時に、マレーシア空軍の輸送機を発見して、窓にかじりついて見てしまった。ちなみにコタキナバルでお土産を買い忘れたからなにか買っておこうっとおもっても、搭乗ゲートのところにしか店は1軒しかないので、本当に必要なものは、街中で絶対買っておくべきである。絶対忘れてはいけない情報を書き忘れていた。このコタキナバルの空港内にも銀行は1軒存在するのだが、この銀行は夜の7時には終了する。その時間以降にコタキナバルに到着して、マレーシアリンギットに両替しようとしても、両替するところは無い。遅い時間にコタキナバルに到着する場合には、当面のお金だけは事前にマレーシアリンギットにどこかで両替しておく必要がある。自分たちも夜8時半ごろに到着したので、空港で期待していた両替が出来なかった。しかし、実は滞在中、全くカードで支払いばかりをしていたので現金を当面持つ必要が無かったので、あとで考えると不便に思わなかった。

0 件のコメント: