最近横浜でご飯を食べるときに良く使っているのが、相鉄ジョイナス地下2階にあるイタリア料理屋の「Osteria UVA RARA 横浜」だ。自称イタリア料理屋と言っていながら、結局ピザやスパゲッティしか出さない店とは、格段に違う。なにしろ、経営母体があの三笠会館がやっているのだから、店員の接客から料理まですべてにおいて満足できるところだ。ただ、なんでジョイナスの地下に店舗を出しているのかが、本当に疑問である。それも、これだけの味と名があるなら、もっとメインの通りに店構えを出してもいいと思うからだ。ジョイナスの地下は、相鉄線のデパートであるため、なにかしら「田舎臭い」感じがするし、安っぽいイメージがある。そのなかでひとつ格式高いレストランが入るだけで、かなり違和感が感じられる。例えで言うと、江戸時代の農村に宣教師がやってきたようなものだとおもう。
さて、店内の模様からレポートしよう。
ジョイナスの通路に面したオープンテラス風の座席と、室内に大きく分かれる。さらに室内は、喫煙席と禁煙席にわかれているので、タバコの煙が嫌だなという人にとっては良い配慮がある。ただ、マナーが悪い客が居る場合には、奥に追いやられた喫煙者の煙が表にまで広がってきてしまう場合がある。これはレストランのせいではなく、喫煙者のモラルの問題なので、ここでは言及しない。
さて、店内の模様からレポートしよう。
ジョイナスの通路に面したオープンテラス風の座席と、室内に大きく分かれる。さらに室内は、喫煙席と禁煙席にわかれているので、タバコの煙が嫌だなという人にとっては良い配慮がある。ただ、マナーが悪い客が居る場合には、奥に追いやられた喫煙者の煙が表にまで広がってきてしまう場合がある。これはレストランのせいではなく、喫煙者のモラルの問題なので、ここでは言及しない。

- ピザ窯で焼き上げた野菜のラザニア仕立て
- 数種の茸とキノコソースのピザ
- 数種のキノコとパンチェッタのクリーミーなタイオリーニ
- 岩手産白金豚の炭火焼 黒胡椒風味(岩手県花巻産。きめの細かいやわらかジューシーな肉質と甘味のある脂身の美味しさが秀逸です)
- アフォガード(バニラアイスクリームにエスプレッソをかけて)





店名: オステリア ウーヴァ・ラーラ (Osteria UVA RARA) 横浜相鉄JOINUS店
電話: 045-316-6086
住所: 横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス地下2階グランダイニング
定休: 無休
平日: 11:00 - 23:00
土曜: 11:00 - 23:00
日祝: 11:00 - 23:00
0 件のコメント:
コメントを投稿