最近はもうじじぃになったこともあるので、Yojiのイベントには行かなくなったのだが、一番最初に彼のプレーに触れたのは、たぶん、伝説の屋外クラブイベントになってしまったRainbow2000だったとおもう。いや、もしかしたら、都内のレギュラーイベントのVIVAだったか、どっちか忘れてしまった。いずれにしろ、Rainbow2000のときもVIVAのときもそうだが、会場の大きさに合わせて、Yojiがプレーのダイナミックさを変えてくるので圧倒し、特にRainbow 2000 のときには屋外だったこともあり、音と雰囲気でほとんど「ねこぢる」じゃないけど、イってしまいそうになったのを覚えている。
DJブースにいるときのYojiは、盛り上げるだけ盛り上げてなかなか終わりを告げてくれないので、こちらはクタクタになる。それだけ盛り上げる名手ではあるのだが、実際に間近で顔を見たことがあまりなかった。Rainbow2000で白山で行ったときに、各DJが出店に出て自分のオリジナルCDやグッヅを売っているところがあり、そこで健気にYojiが自分のタオルを売っているのをみたのが初めての接近だったと思う。そのときに、VIVAのキャラクターである、バンビがタオルに書いてあって、真ん中にYojiと書いてあり、そこにサインをしてもらった記憶が有る。しかし、いまこのブログを書いているときに、あのタオルを何処に置いたのかと思い出そうとしても、全然思い出せない。捨ててしまっただろうか。。。(汗)
Yoji の曲で大好きなのは、初期の段階の名曲、Anasthasia だろう。テクノバンド T-99 の名曲「Anasthasia」のカバーなのだが、Yoji のあの終わりの無いメインばかりのフレーズで載せまくられて、一体この曲は終わりはいつなのか?と思ったことは何度も有る。
それから好きな曲はSystem FのFerry Corsten と DJ Tiestoのスーパーユニットでつくられた Gouryellaの名曲中の名曲になってしまったLigayaのカバーも、ほとんど原形なんか無いじゃん!というあの強引でめちゃくちゃなつくりは、Yojiらしい。一部、オリジナルのLigayaのフレーズが出てくるが、それ以外は、キーボードとリズムのYojiスタイルで「どこが、Ligayaじゃ」と突っ込みどころ満載である。
レギュラーイベントだったVIVAでは、もちろんメインのレジデンタルDJだったので、一番盛り上がる夜中の3時ごろに登場するのだが、その前にいまではすっかり有名になってしまったQ-Heyが前座で廻していたので、1時ごろから、体のうずうずさは止まらなかったと記憶している。飲み物も飲まず、ずっとDJブース近くで汗と髪の毛を振り乱しながら踊って居たような気がするが、別にそこで仲良くなった人たちは居ない。
しかし、もう無くなってしまったリキッドルームは、今考えるとめちゃくちゃな場所にあったクラブスペースだったと思う。なにしろ、ビルの7階に位置していたところにあり、客はまともにエレベータでやっていけず、非常口階段を廻って登らないといけなかったし、さらに1階下には、「もーもー牧場」という食べ放題の焼肉・しゃぶしゃぶ屋があって、そこでご飯を食べていると、上でのクラブが始まった時間なら、自信が起こっているのかと勘違いするくらいの揺れを感じるからである。
オランダやドイツのテクノの本場では神様に崇められているYojiであるが、昔他の外人DJの人がYojiのことを「あいつは変態だから」と言っていたのを鮮明に覚えている。エッチなことが好きという意味ではなく、音楽に対する情熱と、音をいじり倒すひたむきさと、客を盛り上げる技というのを全部備えている変態という意味だ。これほど賞賛の言葉を得ているDJって他に居るのだろうか?卓球君も脱帽の人だと思う。
Yoji Biomehanika 公式サイト : http://www.yojibiomehanika.com/
Yojiのインタビュー記事 : http://www.bounce.com/interview/article.php/1201