変な場所だったら不便だし、かといって、あまりビジネスホテルでも変につまらないホテルだと面白くも無い。両方のいいところを加味しているところを探すのは結構大変だ。だが、そんなことを考えていながら旅窓(現・楽天トラベル)を眺めていると、スタイリッシュなホテルという名文句でグリーンリッチホテルというのを発見した。女性でも安心して宿泊できるビジネスホテルということがかかれていたし、松江駅から歩いて5分くらいのところにあるロケーションもばっちし良いところだったので、早速そこを選んでみた。
ツイン部屋を頼んでみた。所詮、ビジネスホテルだからと思って、それほど期待しているわけではなかったが、部屋はホテルの宣伝文句で描いていたとおり、スタイリッシュな内装というのは、そのまま感じ取れた。しかし、ベースは所詮ビジネスホテルなので、それほど部屋を大きくすることはできないのだろうが、その代りに内装と設備を充実しているのは納得が言った。しかし、居室のところはがんばって洗練されていても、やはり残念なのは水周り。とくに浴槽の部分については、金がかかるからか、もうちょっとどうにかならないものかと思った。部屋のリフォームと同時には浴室は換えられなかったのかとおもうと、残念に思った。



設備としては、全部屋無線・有線LANがあるので、PCを持っている人は滞在中ネットに接続することが可能。また、テレビは最新の薄型液晶テレビなので、テーブルが広く使えるところもよし。あと、意外に見た目ではコンセントの数が少ないなーとおもうかもしれないが、それは部屋全体を見ていないからのこと。結構実はコンセントの差込口はたくさんあるため、いろいろな電化製品をもっていっているのであれば、十分に使える数はあるので、心配する必要は無い。
朝ご飯は、ロビーの、フロントの前で食べることになる。チェックイン時に妙にフロントの前が広いなーとおもっていたのだが、まさかここで食べるとは思わなかった。が、しかし、ソファなどの色使いが、ラブホテルみたいな怪しさがあるインテリアになっていたのが気になる。なぜこんな変な色使いを採用したいのだろうか?




URL : http://www.gr-matsue.com/
〒690-0003 島根県松江市朝日町493-1(JR松江駅通り)
Tel:0852-27-3000
Fax:0852-27-4000
0 件のコメント:
コメントを投稿