ベルギービール専門店の店で、常に300種類以上のベルギービールを取り揃えてある、ベルギービール好きには喉から涎が出てきそうなくらいすばらしい店だ。ここではワインも日本のビールも「ゲテモノ」になってしまうので、まずお目にかからない。こだわりが立派だ。
場所は銀座プランタンがあるブロックの、みゆき通り沿いにあるところだ。隣にスペイン料理の「エルチャテオ」があり、スペインの国旗がでているので分かりやすい。
さて、店に入ると、まずはベルギービールの空き瓶が陳列している棚に出くわしてしまうのは圧巻だ。雰囲気はイギリス風の立ち飲みバーみたいな感じなのだが、入り口近くにはグループで座れるテーブルがあるので、そこを陣取る。2人組で来た人の場合は、バーカウンターのほうがお勧めだ。
まずは、ここではベルギービールの代表とも言える、白ビールのヒューガルデンを飲む。これを飲むと、ブリュッセルやブルージュのあの華やかな雰囲気が脳裏に浮かんでくるから不思議だ。このヒューガルテンには、やっぱりムールの白ワイン蒸しと牛肉のビール煮だろうとおもい、料理のリストを見るのだが、なんと定番の牛肉のビール煮が無い!そのかわり鶏肉のビール煮というのがあるので、それを注文する。しかし、やっぱり鶏肉なので、あの独特の牛肉の臭みを消したビール煮の味が出てこないので、詰まらない。さらにいうと、料理の量がめちゃめちゃ少ない。飲み物中心の店だから仕方ないのかもしれないが、やっぱり飲み物と料理はセットであるべきであり、料理にあまり手をかけていないのは許せない。ムールも季節が終わりだからかもしれないが、巨大な鍋にムール貝がたんまり入っているのがベルギーなのに、手のひらサイズの鍋に数個しかムールが入っていないものが出てきた時には、酔いもすっかり覚めてしまう。
#残念ながら写真をとるのを忘れた
しかし、ビールが美味いからなんとなくこの店を後から思うと悪い印象が無い。今回飲んだビールは下記のとおりである。




ビールリストを見ると、アルコール度数が13度もあるようなものもあるし、750mlで8000円もするような高価なビールもあったりする。とにかくメニュを見ているだけで楽しくなるので、なんでもいいから適当に注文してみることがいい。それで美味い、美味くないをあとから判断して楽しむのが良いと思う。
Belgian Beer Houblon (ベルギービール オブロン)
〒104-0061 東京都中央区銀座3-2-11
03-3564-1671
0 件のコメント:
コメントを投稿