
聖ペテロ聖パウロ教会(Peter-Pal Templon)という不思議な名前の教会がある。名前の通り、ここで祀られているのは聖人のペテロとパウロの二人なのである。だいたいがどちらかの聖人だけが中心になっているのが普通だが、なんでここでは仲良く2人が祀っているんだろうか?不思議だ。
教会の入口前には、ペテロとパウロの2人の像が立っているのが、この教会自体あんまり人がこないためか、だれもこの像の前で写真を撮っているというようなことはまず無い。やっぱり田舎の町だからなのか、それとも、メインの通りからちょっと離れたところにあるからなのか全くわからない。

とはいいつつも、教会の内部はかなり綺麗だ。正面はキリストの像が天井から吊り下げられているのだが、それだけしかない。あとはゴテゴテした装飾は全くないので、なんかすっきりした感じがする。香港や台湾にあるカトリック教会みたいに、内部はすっきりしているのが特徴。そして、信者が教会に来ても祈りの場ができるように、ちゃんと椅子もテーブルも用意されているのである。あとは、マジャール語で書かれた聖書もちゃんとテーブルごとに用意されているのもまたいい。

そういえば、この聖書、教会に行ったら信者の人に「もって行きなさい」と言って貰ったのだが、すみません、マジャール語が全くわかりません。でも、貰ったのは聖書ではなく、賛美歌集だった。讃美歌集なら、音符も書いているし、曲なら聴いたことがあるのは何個かあるので、見て楽しいものだ。しかし、キリスト教徒ではないので、曲のほとんどは知らない。

ちなみに、ここにもイシュトバーンの王冠のレプリカがあるので、見たことが無い人はここにきてもいいとおもう。

しかし、あんまり観光客が来ないし、綺麗な場所だし、喧騒から避けたいなというのであればここに来たらいいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿